B:as svelte as possible 脚の組み上がり 細くシャープに こんな感じで接合 明日は塗装に、ソープフィニッシュです。 Exhibition, Woodworking, 木工2016年10月23日日々のこと I:連なる 足は八角に 背板は矢羽根のようにして 仮組中・・・ Exhibition, Woodworking, 木工2016年10月22日日々のこと N:トンネルの先 ようやく見えてきました。 本体と扉の枠組 こっからが正念場 展示会ももうすぐ! Exhibition, Woodworking, 木工2016年10月20日日々のこと E:線路 いくつもの階層でレールが走って 一部組み立てに入ります 線路は続く Exhibition, Woodworking, 木工2016年10月19日日々のこと T:実は・・ まだ 月末の展示会までには形になる はず 予定 希望 ・・・お楽しみに。 Exhibition, Woodworking, 木工2016年10月19日日々のこと soap 去る10/12〜14に大阪ATCにて開催されていたLIVING&DESIGN2016に出展していました。 ソープフィニッシュの塗料を国内で開発、生産されている「まるは油脂」さんのブースで 3人... MORE Exhibition, L&D2016, sofa, Woodworking, 京指物, 京都木工芸協同組合, 木工2016年10月16日日々のこと 昔からあるもの すごい反響みたいですね 真田紐 お取り扱いのあるサイトなどは一時的にダウンしたとかしないとか 大河で真田丸が始まると聞いてから、この時を今か今かと待ち望んでました。 この青年部でも丈夫で切れない真田紐... MORE L&D2016, Woodworking, 京都木工芸協同組合, 伝統工芸, 木工, 真田幸村, 真田紐2016年10月4日日々のこと 革張りの 10月の展示会『音楽のある展示会』にむけての新作ソファ シートは革張り ふかっとした腰あたり ゆっくり音楽を楽しみつつ 読書とか・・ 今回も椅子張りは村上椅子さんにお願いして張ってもらいました。 ええ... MORE Woodworking, 京都木工芸協同組合, 木工, 音楽のある展示会2016年9月29日日々のこと FirstPrevious12NextLast