送別会 先日展示会の打ち上げをしました。 そこで出雲に引っ越される日野さんの送別会もしました。 この1年しか青年部で一緒に活動できませんでしたが、日野さんから木工のことから、青年部のこと、他にもたくさんのこと... MORE 2017年4月11日日々のこと alphabet_kyoto『されど made in Japan 』 阪急うめだ10階に京都北山alphabetのpopup shopが4/5(水)〜4/11(火)1週間限定でOPEN!! 今回は日本のものづくりにこだわって、特別にセレクトしたアイテムが並びます。 【京... MORE 2017年4月5日日々のこと 初日 初日無事に終わりました。 高山大輔(かもがわカフェ店主 / 焙煎士)のコーヒー、 堀部美奈子(和菓子作家)の和菓子、 木工プレートのセット大好評でした。 LIVEも大盛況でした! 【LIVE】めめとウ... MORE 2017年3月18日日々のこと バタバタ、ギリギリ 2月、3月はバタバタでなかなか制作できず、、 なんとかギリギリ間に合いそうです。。 これが何になるかは会場で! 2017年3月16日日々のこと 私の京指物、私の木工芸、日々大切にしていること。第4話 私が仕事をする上で日々大切にしていることは、 「無駄な手数はかけない」です。 時間をかけて作れば誰でもできます。 趣味でやる分にはいいですが、 仕事には納期があります。 いかに早く、簡単に、無駄な動き... MORE 2017年3月6日木工ブックス 設営 3/1〜3/26まで SOU・SOUさんのショーウィンドウに展示されます。 近くまでお越しの際には是非見ていってください! 2017年2月28日日々のこと 打ち合せ いつもの喫茶店で打ち合せしました。 展示会まで頑張ります! 2017年2月8日日々のこと 打ち合わせ 先日3月の展示会の打ち合わせをしました。 SOUSOUさんにファブリック提供して頂きました。 面白い作品達が出来そうです。 展示会お楽しみにー 2017年1月15日日々のこと 2017 新年おめでとうございます 昨年は木工展やホームページ、SNSを始めたりと、たくさんの方々に知ってもらえた年と思ってます 先ずは、3月のSOUSOUでの展示会を皆様に楽しんで頂けるように頑張りますので ... MORE 2017年1月1日日々のこと わたしの京指物、わたしの木工芸 どうしてこの仕事を選んだの? 第5話 私が木工を始めたのは高校を卒業して 京都伝統工芸大学校に入学してからでした。 初めは陶芸でも金工でも、何かものづくりをしたい気持ちで、家具を作れたらかっこいいなという気持ちで木工を選びました。 やって... MORE 2017年1月1日木工ブックス 忘年会 先日、木工体験と鍋パを一緒にした表具屋さんに忘年会誘われて参加しました。 ザ宴会場みたいなとこは初めてでした とても楽しい忘年会でした!^ ^ 2016年12月25日日々のこと 新メンバー 黒田工房に新メンバー! 超仕上げがやって来ました。 さっそくバリバリ働いてもらいます! 2016年12月18日日々のこと FirstPrevious123NextLast