私の京指物 私の木工芸 嬉しかったこと。 第1話
梅雨が始まりジメっとして
7月に入り気温も上がり
蒸暑い季節になりました。
木工をするのに湿気は敵です。
仕事をするのに暑さは敵です。
最悪の季節ですね。笑
前回は、やっちまったエピソードで思い出したくないお話だったので
今回は、嬉しかったこと。ハッピーなお話を
皆さんにお聞きしたいと思います。
私の嬉しかったことは
最近の出来事ですが、5月にあった木工展でです。
青年部に入り3回目の展示会で
初めて自分の作品を購入してもらえました。
学生の時は自分が好きなもの、欲しいものを作り
仕事で建具や桐箱など色々な物を作りますが
自分の作品で、購入してもらうものを作るのは初めてでした。
それを購入してもらった時は
今まで味わったことのない嬉しさを感じたのを覚えてます。
心臓がバクバクして
体が熱くなって
なんと言うか、、
ガッツポーズはしてたな、笑
また、この嬉しさを感じれるように
次の展示会も頑張ります!!!
次回は日野さん、よろしくお願いします。