木工体験
昨日は近所の表具屋さんの女性メンバーが木工体験をしに来ました。
挽き曲げでペン立てを作りました。
その後みんなで鍋パーティーもしました。
鍋パーティーの写真はありません。笑
京都木工芸協同組合青年部のウェブサイトです。京指物(京の木工芸)を代表する調度指物、茶道指物、曲物、彫物、挽物、桶・樽などの箍物、またそれらを組み合わせた独自の作品・商品、完成までの行程・プロセスなども紹介しております。
昨日は近所の表具屋さんの女性メンバーが木工体験をしに来ました。
挽き曲げでペン立てを作りました。
その後みんなで鍋パーティーもしました。
鍋パーティーの写真はありません。笑